車の名義変更を承ります
長浜市、彦根市を中心に滋賀県で車の名義変更などの自動車登録を承っている行政書士かわせ事務所です。出張封印にも対応しており、運輸支局へ車を持ち込まずに手続きできます。当事務所は初回無料相談、上位資格の特定行政書士、土日祝もご予約OKなど「8つの安心」が特長です。 車の名義変更に関する業務の詳細や最新情報は行政書士かわせ事務所ホームページにてご紹介しています。当事務所にご相談・ご依頼の場合は必ずホームページをご確認ください。 行政書士かわせ事務所ホームページ「車の名義変更のページ」はこちらから 行政書士かわせ事務所公式ホームページ「長浜市の車庫証明のページ」はこちらから 行政書士かわせ事務所公式ホームページ「米原市の車庫証明のページ」はこちらから 行政書士かわせ事務所公式ホームページ「彦根市の車庫証明のページ」はこちらから
軽自動車の黄色ナンバーをご当地・白ナンバーに交換
軽自動車のナンバープレートは黄色ですが、普通車のような白ナンバーにできるのが図柄入りナンバーです。現在では交付終了となっているラグビーナンバーやオリパラナンバーのように完全な白色というわけにはいきませんが、目立ちにくいナンバープレートです。
図柄入りナンバーは、ナンバープレートの登録番号を変更せずにナンバープレートを交換できますので、自動車保険やETCはそのままでOKです。
現在、交換することが可能な軽自動車の白ナンバーは、47都道府県の花をモチーフにした全国共通デザインの全国版図柄入りナンバーと、ご当地ナンバーともいわれる地方版図柄入りナンバーです。
大阪・関西万博特別仕様ナンバー
大阪で催される関西万博特別仕様ナンバーです。交付期間は令和4年10月24日~令和7年12月26日です。ナンバープレート交付料金(軽自動車・滋賀県)は9,050円ですが、1,000円以上の寄付でフルカラーも選ぶことができます(画像下段)
全国版図柄入りナンバー
全国統一の図柄です。交付期間は令和4年4月18日~令和9年4月30日です。ナンバープレート交付料金(軽自動車・滋賀県)は9,050円ですが、1,000円以上の寄付でフルカラーも選ぶことができます(画像下段)
ご当地ナンバー(滋賀県地方版図柄入りナンバー)
地方によって異なるデザインの図柄入りナンバーで、いわゆるご当地ナンバーです。画像は滋賀県のもので、交付終了期間は未定です。ナンバープレート交付料金(軽自動車・滋賀県)は9,050円で、1,000円以上の寄付をすれば画像のようなフルカラーを選べます。寄付がない場合は図柄部分がモノクロとなります。
当事務所へのご当地・図柄入りナンバーのご依頼
当事務所では、軽自動車の白ナンバー化(ご当地ナンバー・全国版図柄入りナンバー)を承っておりますが、ナンバープレートが自光式、特殊なビスで取り付けされている場合、違法なナンバーカバーの場合は受任できません。必ず事前にご確認下さい。
滋賀県では、ご当地ナンバーや全国版図柄入りナンバーの交付窓口は守山市の軽自動車検査協会です。ご依頼いただいた場合は当職が交換に行って参ります。また、旧ナンバー取り外しと新ナンバー取り付けも当事務所で承ります。
では、今日のところはこのへんで
当ブログ記事は日頃の行政書士業務からピンポイントで抜き出しているにすぎません。行政書士かわせ事務所では、惜しげもなく公式ホームページの業務別ページにかなり詳しく記述しており、公式ホームページをご覧いただければ行政書士業務についての役立つ知識を得られると思います。 行政書士かわせ事務所公式ホームページ「トップページ」へ 協議離婚のページへ 男女問題のページへ 相続手続きのページへ 遺言のページへ 建設業許可のページへ 農地転用のページへ ビザ申請のページへ 営業許可のページへ 長浜市の車庫証明のページへ 米原市の車庫証明のページへ 彦根市の車庫証明のページへ 車の名義変更のページへ 契約書作成のページへ 内容証明のページへ パスポート申請のページへ